2012年7月30日月曜日

鼻毛鯖のパワーアップ?

鼻毛鯖につなげるモニタを買いました。

REGZA 42Z3です。 

勿論テレビとして使うのがメインですけど鼻毛鯖が更に強化されたというわけです。

PT3も組み込んだので鼻毛鯖でテレビも見れますよ。 

前のテレビが2006年のAQUOS26インチだったので随分進歩を感じますね。


今回Z3を買ったことで悩んでいた症状のひとつが改善されました。

ハイレゾ音源をHDMIでAVアンプにつなげて聞くという目論見があったのですがHDMIでは48khzまでしか表示されずWASAPIで96khzや192khz音源を再生できません。
AVアンプの内蔵DACは24/192に対応しているのにもかかわらずです。

最初RADEONのドライバを疑ったりしましたがうまく行かず悶々としてました。
でもREGZA 42Z3に変えたら192khzで出力できました。
どうやらモニタとして使ってたテレビのHDMIのバージョンのせいだったようです。

まさかモニタ側のHDMI ver.1.2が足をひっぱっているとは...。

HDMIのバージョンの落とし穴にはご注意をw


今まで買ったBDをフルHDで見直すことにします。

めちゃ綺麗。

2012年7月23日月曜日

タッチパネルを生かした音楽アプリn7player

タッチパネルを生かし指で簡単にアルバム一覧をズームさせたり全体表示させたりできる
n7playerのUIがとても気に入ったので紹介します。

引くとアルバムアートが透明になりアーティスト名が浮き上がります。
ソートはアーティスト名で並んでいます。

ズームでアルバムアートが濃く表示されます。そのまま横にスライドできるので曲選択が楽しいです。




 アルバムを選択すると曲一覧が出ます。


再生画面

対応フォーマットはMP3,MP4,M4A,OGG,WAV,3GP,XMF,MKV(4.0以降),FLAC(3.1以降),AAC(3.1以降)

ロック画面での表示があまりかっこよくないのと、再生中横にスワイプしても曲が変えられないのが不満ですが今後が楽しみなアプリだと思います。

DOWNLOADはこちら↓
無料です。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.n7mobile.nplayer&hl=ja

2012年7月18日水曜日

Galaxy Nexusを白く!パート2


ボリュームボタンと裏蓋がほぼ同時に到着しました。

裏蓋はebayでボリュームボタンはドイツのパーツショップから取り寄せました。

香港の業者などから送料無料の商品がよく出ていますので日本のAmazonで買い物をする感覚で買い物ができてしまうのはとても便利です。

ちなみの裏蓋は13ドルで送料込でした。EMSで到着したんですが儲けはあるのでしょうか?
とても不思議です。

ボリュームボタンを探すのには割と苦労しました。

ebayにも取り扱う業者がなくボリュームボタンと検索すると中のフレキの部品しか出てこないのです。
あきらめかけたそのときvolume keyという単語で引っかかりました。
STELLATECHというショップです。

送料合わせて 9.81 EUR
ペイパルレートで日本円で998円。ユーロ下がり過ぎ。。。(7/6時点で)

こうして無事寄せ集めホワイトGalaxy nexusが完成したのです。

ついでに予備のガンメタフレーム(i9250仕様)も仕入れてみました。



SC-04Dより濃いですね。

こちらはボタン欠けなしの22ドル(送料別)でした。

フレームだけなら安価に手に入るので予備にいかがでしょうか?

復活S3

LCDが壊れてしまったGALAXY S3が無事復活しました。

詳しくは

国際版Galaxy S3の到着と悲劇

少し時間がかかってしまったのはまだ保守パーツが入手困難なためだそうです。

現在はもう少し早く修理できるとのことです。

修理費22500円でした。

痛い。。。

2012年7月13日金曜日

SGS3のロック解除機能

Galaxy S3のロック解除画面です。


ムラムラしてやった今は反省してる。

2012年7月8日日曜日

ポタ研

7月7日七夕、雨空の下、中野で行われたフジヤエービック主催のイベントに行ってきました。

ポータブルオーディオ研究会2012夏

 

ポータブル特化版のヘッドホン祭(ヘッドホンのイベント)です。

ヘッドホン祭りは現在青山で行われていますが以前は中野サンプラザで行われていました。
以前のヘッドホン祭に原点回帰したようなスタイルで派手さはないですが人数もさほど多くなく試聴環境としてはだいぶ良かったと思います。
ヘッドホン祭人が多すぎて試聴した気がしないので。

ヘッドホン祭とは違う形でこういうイベントが続くと良いと思います。


試聴したももの数点

・Fitear to goユニバーサル111



・CAV ジャパン BuruTta



・STAXの参考出品




中野駅北口がかなり変わっていてびっくりしました。

2012年7月6日金曜日

Galaxy Nexusを白く!パート1

ebayでGalaxy NexusのWhiteフレームを買いました。

調べてみるとバッテリーカバーも売ってたりします。

国内で発売されなかったWhiteモデルを自分で再現できるならやってやろうじゃないかと思ったわけです。

送料込ツール付きで25ドル
Galaxy nexusを分解します。
バッテリーカバーと電池を外します。
トルクスT5で6本のネジを外します。
ツールを使いこじ開けます(?!)。
動画を見ながら分解したんですが本当にこう言ってて焦りました。
パコッて外れます。SIMのとこをやさしく押し上げてやれば外れやすいです。
外れました。
白いフレームはめ込んでネジを忘れず閉めたらおしまい。
5分くらいでできました。

Volume keyがガンメタのままなのはここの業者がつけてなかったからです。
ここは別途注文しようと思います。

バッテリーカバーはまだ到着していないので本日の作業はここまで。
パート2へ続く











週刊アスキー

週刊アスキーを買ってきました。



防水ケースがついてるので海やプールで大活躍。

まあ自分はインドアなんでお風呂でTwitterするために買いましたけどね。

Galaxy Noteもすっぽり!

IS01だってこの通り。

 IS01ユーザーは買いですよ!

2012年7月5日木曜日

えぇいAndroidのATOKは化け物か!

Google日本語入力があるしATOKはいいかなぁ...。

1500円もするし...。


なんて思っていたのですがタブレットモードに対応したということで速攻ダウンロードしてしまいました。

自分がAndroid端末を手にしたときは既にGoogle日本語入力ベータ版はリリースされていたし、iPhone版とN04Cにハンドルされていたモノどちらにもあまりいい印象がなくダウンロードすることはありませんでした。

しかし国際版Galaxy noteを使用するようになり既存のIMEだと片手入力が難しいという場面が増えました。
最近では5インチオーバーのスマホもどんどん出てきています。
OptimusVuやELUGA power、うわさされているNote2はなんと5.5インチ(あくまで噂)です。

 両手で入力するなんて全然スマートじゃない。

そんなあるとき国際版Galaxy noteでバージョンアップがありSAMSUNG純正IMEの大きさが変えられるようになったのです。


しかし国際版のため日本語キーがなく結局使い物にはなりませんでした。

Google日本語入力にこの機能があればいいのにな~と思ったことをよく覚えています。


でかいキーで打つことに慣れ始めた頃、ATOKのタブレットモードなるものがあるという話を聞きました。

自分が求めている機能ではありませんか。

即ダウンロードしました。

この機能の為なら1500円は惜しくありません。


これは入力が楽です。
片手で打ち込むことができます。

いままで”あ行”を打つと指がつりそうでしたがもうそんなことはありません。

設定をよく見るとハードキーボード優先という欄がありました。

これはIS01にも使えるんではないだろうか?

使えました。1.6にも対応するなんてなんてやさしいATOK。
ばっちりです。

このAndroid版ATOKをダウンロードすると月額300円のPC版ATOKが5カ月無料で使えるらしいです。なんて商売上手なんでしょう。

これからはATOKというパートナーとTwitterで下らないこと書いていこうと思います。

Google日本語入力がサイズ変更に対応する日までよろしくATOK!



ダウンロードはこちらから

GooglePlay ATOK

2012年7月3日火曜日

鼻毛鯖パート2

CrystalMark2004R3のベンチマーク


FFXIVベンチマーク






FFXIVを動かそうと思えばぎりぎり動くといたったとこでしょうか。

FFXIVのプレイ予定はありませんが。

1366*768(テレビに合わせて)の3でPSO2はそこそこ動きました。
5だとたまにカクつきます。

jetAudio Plus

Android用音楽アプリjetAudio Plusです。

jetAudio Basic(無料版)から広告が無くなった有料版です。

価格は150円。

対応フォーマットは.wav, .mp3, .ogg, .flac, .m4a, .mpc, .tta, .wv, .ape, .mod, .spxなどです。

2.3.x系でも動きます。
 

音はシャキっとした音です。

低音はWalkman.apkの方が出ているのですが、こちらの方が解像感は上に感じました。

生音系は不自然な音になってしまいますがPOPS系は合うと思います。








リバーブが掛けられるので試してみてはいかがでしょうか。


ダウンロードはこちら↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jetappfactory.jetaudioplus&hl=ja



WMAロスレスが使えるアプリ出ないかなぁ...

2012年7月2日月曜日

カーボンなHD25

HD25のカーボンハウジングVer.

カッコいいですね。これはかっこいい。

ばぢる師匠お手製のプロトタイプのカーボンハウジングを結婚祝いに頂いてしまいました。

ありがとうございます。

家宝にします。もし娘が生まれても嫁入り道具にしたりしません。
墓場まで持っていきます。


このカーボンハウジングHD25はちょっとおもしろい鳴り方をします。

低音のキャラクターがオリジナルと比べて艶美です。

ハウジング一つでこうも変わるかという位変化を楽しめます。

ここまで変わるのでアルミハウジングなamperiorとの違いが気になってます。
聴き比べしたいですね。 



現在よりクオリティーが上がっていると思われるHD25カーボンハウジング
お問い合わせはこちら↓↓↓
http://basil-speakers.cocolog-nifty.com/blog/ 


ばぢるさんをご存じない方にはご説明します。

HD25のケーブルやULTRA SONEのヘッドホン のリケーブルで有名で、
ケーブルだけではなくEdition8,9の塗装やHD25のコネクタや黒檀のステレオプラグなんかも作ってしまうというという恐るべき方です。
秋葉原を歩いているとちらほらと846 CableFactoryというロゴの入ったケーブルをつけた方を見かけたり。
しれっとヘッドホン系の雑誌にも取り上げられてたりします。


ヘッドホン界隈では大変有名な方です。





HPに掲載されているULTRASONEのSignaturePROのカーボンはかっこよすぎです。

注文される際は必ず自己紹介と作って”いただく”という気持ちを込めたメールを送りましょう。 


ヤフオクや個人取引でもそうですが礼の気持ちをもって接すれば気持ちのいい取引になるはずです。




最後に
HD25-1(GERMANY)with カーボンハウジング

今のところ世界に一つかな?




2012年7月1日日曜日

鼻毛鯖


鼻毛鯖ことNEC Express5800/S70を頂いてしまいました。

CPU:Pentium G6950 2.8GHz
メモリ:1GB
HDD:500GB

と普通に使う分にはなんら困らないスペックのPCとして使えるサーバーなのです。

グラボにこいつ
RADEON HD6670
ツクモで4980円

メモリも1GB→8GB(4GBx2)

サブスコアはこんな感じです。
SSDに変えればもう少しよくなりそうですね。
HDMIIでテレビとつなげてゲーム、マルチメディアPCとしてがんばれそうです。